テーマ:「福管連の管理組合への理事長等派遣制度の取組み」
~管理組合の主体性の尊重と自立支援を基本として~

日 時:9月29日(月)19:00 ~ 20:30

講師:
畑島 義昭氏
NPO法人福岡マンション管理組合連合会 会長
NPO法人全国マンション管理組合連合会 会長

方式:オンライン形式Zoom(ウェビナー)

対象:マンションコミュニティ研究会正会員・賛助会員
   (入会申し込みと同時に参加申し込み可能です)

参加費:無料

内容:
20年前「理事会内部で対立が激化し、大声で怒鳴り合うだけで案件が進まない。福管連の役員さんから理事長職を派遣してもらえないか」との申し出があり、理事長職等の派遣制度を検討し開始しました。これまで派遣した管理組合は47件。就任期間は、原則3年間とし、延長期間は2年程度としています。理事会において理事会運営の仕方から丁寧にサポ―トを始めると、管理運営が自分たちでできるようになることを基本に進めているといいます。
自分たちで決めることをサポートしていく試みは非常に有効だと思います。きめ細かい取り組みについてお話を伺います。

当研究会は、正会員(運営をサポート、総会議決権あり、年会費1万円、4月~翌年3月、すべての行事に無料参加)と勉強会等に無料で気軽に参加していただくための個人賛助会員(年会費3千円、4月~翌年3月)を用意しております。
この機会に会員になっての勉強会参加をご検討ください。
会費等の支払いについては、入会申し込みをいただいた後、ご連絡します。
会費入金前でも、勉強会の参加申し込みは可能です。

*入会申し込みの後、勉強会の参加申し込みをお願いします。
勉強会参加申し込みをされた方には、3日以内をめどに、オンライン参加方法に関するご連絡をさせていただきます。
勉強会前日になっても連絡がいかない場合は、下記にお問い合わせください。

info@mckhug.com

なお、勉強会の講演内容を、会員の皆さまは、勉強会実施後の10日間の期間限定で視聴できるようにしました。
ただし、資料は参加申し込みの方にお送りしますので、録画視聴の方も参加申し込みをお願いします。

録画視聴は、下記ホームページの右上の「会員専用コーナー」をクリックして、会員専用ページにお入りください。
https://www.mckhug.com/

会員のユーザー名は、お届けのメールアドレス、又は会員番号となります。
パスワードは、ご自身のお届けの住所の「郵便番号」です。

そこで、視聴をしていただけます。

なお。今年から、会員の方のご希望を踏まえて、公開期間を1週間から10日間に変更しました。

期間は、10月1日(水)18:00 ~ 10月11日(土)18:00 の10日間です。