「マンションで長寿命化が当たり前になるには」

日 時:11月23日(水、祝日)19:00〜21:30

方 法:オンライン開催(Zoomウェビナー)

参加者:マンションコミュティ研究会会員(正会員、賛助会員)

     マンション住民の方(無料でご招待します。詳しくは後述)

参加費:無料

長寿命化が当たり前のマンションになっていくために必要なことを、築年数が違うマンションの事例から学びます。

プログラム ………………………………………………………………

<講演>

1.築17年のマンションの事例

「住民の信頼をえて実現した長期修繕50年計画」

〜オブザーバーが支えることで活性化が加速する理事会への変貌〜 

講師:ブラウシア管理組合法人オブザーバー 高田 豪氏

                修繕委員長  南 正信氏

2.築47年のマンションの事例

「大震災後に長寿命化を決めた100年委員会が今につながる」  

 〜緩やかなコミュニティが改修工事の力になる〜

講師:コーシン王子マンション 理事長 榎本明弘氏

<パネルディデスカッション>

築29年のマンション(ビスタセーレ向陽台団地管理組合)の事例を加え、築年数によって課題が違うマンションで、それぞれの長寿命化マインドの育成について考えます。

<パネリスト>

高田 豪氏(ブラウシア管理組合法人 オブザーバー) 

南 正信氏(ブラウシア管理組合法人 修繕委員長)

榎本明弘氏(コーシン王子マンション 理事長)

坂田英督氏(多摩ニュータウン ビスタセーレ向陽台団地管理組合 理事)

進行 廣田信子(マンションコミュニティ研究会代表)

今回はマンションの貴重な事例をお話しいただきます。

管理組合活動のヒントになればと、会員の方だけでなく、マンション居住者の方を無料でご招待します。

ぜひ、ご活用ください。

フォーラム参加申込みは締切りました。

当研究会は、勉強会等に気軽にご参加いただくための個人賛助会員(年会費3千円 4月~翌年3月)を用意しています。

マンション居住者以外の方は、この機会に入会しての勉強会参加をご検討ください。

入会申し込みを頂いた後に、会費の支払い方法等のご連絡をいたします。会費入金前でもフォーラムの参加申し込みは可能ですので、入会申し込みの後に参加申し込みをしてください。

当研究会への入会申し込みはこちら
フォーラム参加申込みは締切りました。

勉強会参加申し込みをされた方には、3日以内をめどに、参加方法に関するご連絡をさせていただきます。勉強会前日になっても連絡がいかない場合は、下記にお問い合わせください。

info@mckhug.com