サイトへ戻る
サイトへ戻る

四宮康平(理事)

自宅マンションで防火管理者をやっています。本業はマンションとは無関係の業界での事務系のサラリーマンです。
以前住んでいたマンションで初めて理事を経験して管理組合って楽しいなと思いました。みんなの家をみんなで守るために、合意に基づいた適切な意思決定をどうやったら実現できるのか?相反する複数の意見や価値観を前にしてどのようにしてみんなが「そこそこ納得できる」施策を実現できるのか?

そのためには理事会として、ことがらを適切かつシンプルに説明すること。区分所有者、居住者の皆様の意見を適切に聞き取ること。などと思っております。言葉にすると単純ですが、とても難しく奥深く、そして本質的には楽しいものと思って日々勉強しています。
関心領域は防災と合意形成です。

前へ
中村 亘男 (理事)
次へ
坂 田 英 督 (えいすけ) (理事)
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK